2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

初任研中学校国語現場からの報告(その9) 教科での学習集団づくりと学級担任の集団づくりの齟齬

教科での学習集団づくりと学級担任の集団づくりの齟齬を感じたので報告する。 根本的には、学校の風土づくりにつながるのだが、初任者を育てる教師教育をてこにして、学校の風土を変えることにつながるのではないかと考え、投稿します。 昨年は、学年単学級…

初任研中学校国語現場からの報告(その7)  省察

「教師になろうとする人は、教室における自身の行動にそのような個人的な関心が与えている影響を見極めるための省察能力を十分自在に扱えるようになっていなければならない。」「学びのプロセスのより感情的な側面の異議を理解することは、教師になろうとす…

初任研中学校国語現場からの報告(その8)  意図と行為のギャップを埋める

「教師のためのリフレクション・ワークブック」では、「子どもに対する人権感覚をベースとした対人支援職としての専門性」を振り返る方策として、次の3つを上げている。 ①どのような思考・行動が必要であるかという知識や認識を深める学習 ②学生同士のコミ…

初任研 中学校現場からの報告 その6

授業をしている中で、教材にしている印刷物の裏側を見ている生徒がいて、学習に集中していないようで心配になったが、声をかける機会を失って、働きかけはしなかった、という振り返りがあった。 いくつかの可能性が考えられるが、初任者は「生徒の思考の流れ…